News

ニュース

最新の導入事例や取り組みをご紹介します。

CEATEC JAPAN 2008 レポート

2008.10.03

CEATEC JAPAN 2008にて、Univiewの映像を提供したVictorの4K(横解像度4000ピクセル級)プロジェクターブースで投影を見せてもらいました。さすがに4Kの解像度は高精細で、最前列で見ていたのですが無数の銀河団のひとつひとつの銀河の形まで確認できるほどでした。また、黒の締まりや発色の良さもあって、地球の青さ、銀河のまぶしさなどのメリハリが圧巻でした。小部屋サイズに4K投影は贅沢な仕様ですが、これもアリだな~と思いました。今度もっと準備時間があるときに、インタラクティブなデモもトライしてみましょう。

すぐ横のブースでは初めて8K(横解像度8000ピクセル級)プロジェクターを見学。4Kと同程度のサイズのスクリーンで見る8Kは、すでに細かすぎて違いがよくわからないほどではありましたが(笑)、、もう「投影している」と思わせないような解像度でした。それ以上に、驚異的な黒の締まりが素晴らしい。今はまだ8Kの動画再生も大変なほどのオーバーテクノロジー?ですが、リアルタイム描画で8Kは可能なはずなので、ぜひ挑戦してみたいところです。

その他のブースはあまり見る時間がなかった。今回もディスプレイは薄く、3Dモノは長い列でした。

そうそう、前から気になっていたLoiLoScopeのデモがAMDのブースにあり、杉山竜太郎さんとお話しできました。多数のムービーをGPUに転送して合成表示するという技術は、私も立体ドーム環境Quadraturaなどで取り組んでいますが、多様すぎるコーデックや現行ハードの性能ギリギリな処理内容に悩まされて、ホント大変です。これを駆使したソフトウェアをコンシューマ向けに提供されているのには頭が下がります。いつかじっくりお話ししてみたいものです。

Ceatec 2008