News

ニュース

最新の導入事例や取り組みをご紹介します。

2015.01.02

Unityによるインタラクティブドームコンテンツ作成

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 Unityによるインタラクティブなドームコンテンツを作成するための開発キットを用意しました。AMATERAS Dome Playerを使用した投影補正データや、OROCHIシステムによるドーム投影環境で利用できます。今年はドームで、インタラクティブコンテンツも楽しみましょう!近いうちに具体的な機会も用意しますので、お楽しみに。 追記… 続きを読む

2014.12.23

あべのキューズモールの「テマリコクーンイルミネーション」

12月22日より大阪の「あべのキューズモール」にて、NAKEDの体感型イルミネーション「テマリコクーンイルミネーション」が開催されています。直径約3mの球形テントにミラーコーティングとLEDで深海生物「テマリクラゲ」の意匠を施すとともに、その中に入って全天周の深海映像を楽しめるようになっています。この全天周映像投影のために、弊社のAMATERAS Dome Playerとドーム投影技術を提供してい… 続きを読む

2014.12.20

新千歳空港に「雪ミクスカイタウン」がオープン

12月20日に、新千歳空港内に「雪ミク(初音ミク)」のショップ&ミュージアム「雪ミク スカイタウン」がオープンしました。この施設内の360度全周映像シアター「雪ミクと巡る 北海道ぐるっとシアター」について、Amaterasを使った設営協力を行いました。新千歳空港をご利用の際には、ぜひ覗いてみてください。 続きを読む

2014.12.15

デックス東京ビーチ「ILLUSION DOME」公開中

デックス東京ビーチの屋外デッキイルミネーションにて、インタラクティブな映像のトンネル、「ILLUSION DOME」が公開されています。Amaterasによる投影補正が使われていますが、現場施工を担当していなかったので公開後に(フジテレビでのマッピング仕事の帰りに)初めて見ました。周囲のイルミネーションとともに、触ると変化する映像が親子連れに大人気です。やはりインタラクティブはいいですね。 続きを読む

2014.12.09

「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」

私も「科学可視化」担当として制作に参加している「宇宙戦艦ヤマト2199」について、その科学考証をされた半田利弘先生(鹿児島大学)による天文学解説書「宇宙戦艦ヤマト2199でわかる天文学」(誠文堂新光社)が出版されました。本書でも航路図などの資料提供をしています。全編カラーで本編映像をふんだんに使った贅沢な一冊になっています。ぜひご一読ください。 続きを読む

2014.11.18

第16回デジプラワークショップ発表資料を公開しました

11月17日に かわさき宙(そら)と緑の科学館プラネタリウムで開催された第16回デジタルプラネタリウムワークショップでの発表資料を公開しました。JPA姫路大会以降のAmateras導入館情報、1台のPCから4Kプロジェクター6台出力、8Kドーム投影をも可能にするAmateras専用ハードウェア「Orochi」と、その実証実験、応用例についても取り上げています。ぜひご覧ください。 続きを読む

2014.11.13

ドックヤードガーデンプロジェクションマッピング第5弾

11月13日より横浜ドックヤードガーデン プロジェクションマッピング第5弾の上映が始まりました。この冬は「スター・ウォーズ 果てしなき銀河の旅」です。おなじみのシーン満載で迫力たっぷりの上映をお楽しみください。関連記事 続きを読む

2014.11.07

東京オペラシティのクリスマスプロジェクションマッピング

11月7日より12月25日まで、新宿の東京オペラシティ サンクンガーデンにて「アートプロジェクションマッピング -Illumination2014-」が開催されます。クリスマスツリーのイルミネーションと連動した、階段状の広場へのAmaterasによるプロジェクター8台投影のマッピングです。毎日夕方から30分おきに上映されていますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 続きを読む

2014.11.06

表参道ヒルズ&モエ・エ・シャンドンのクリスマスイベント

11月6日から開催される表参道ヒルズのクリスマスプロモーションの初日に、地下のイベントスペースでモエ・エ・シャンドンの特別イベントが開催されました。WOWによる空間演出で、シャンデリア風の布スクリーンを中心に、泡や光があふれる様子をAmaterasによる3台プロジェクションで描き出しています。 続きを読む

2014.10.30

大谷石地下採掘場跡でDom Perignon P2 披露パーティー

10月30日に栃木県宇都宮の大谷石地下採掘場跡にて、Dom Perignonの新作P2を披露するプライベートパーティーが開催されました。この神秘的で重厚な石壁の空間を活かして、様々な趣向の空間演出を施した一夜限りの特別な会場が用意されました。ダイヤモンドスクリーンや雲海の先の巨大な滝、ディナースペースの壁や天井へのVJなど、各所でAmaterasを使った映像投影も使われました。 続きを読む