2009.11.06
日本科学技術振興財団(JSF)と関係各社が開発を行っている次世代プラネタリウム「プレアデスシステム」の公式ウェブサイトがオープンしました。プレアデスシステムの今後の躍進にご期待下さい。 続きを読む
2009.08.24
日本科学技術振興財団(JSF)が本日より、次世代プラネタリウム「プレアデスシステム」の開発・販売を始めます。(プレスリリース文はこちら)弊社オリハルコンテクノロジーズもこれに参画し、シンラドーム他で培った最新技術をもって新しい世代のプラネタリウムづくりに力を注いでいきます。関係者各位の皆様、今後ともよろしくお願いいたします。 続きを読む
2009.07.20
先週から8月初旬まで開催されているサッポロシティジャズの、ドーム会場の映像設営に行ってきました。大通り公園に突然、テレビ塔を背景に直径27mの仮設ドームが組み上げられています。ここを会場にしてこれから3週間、様々なアーティストによるジャズコンサートが毎晩行われます。 続きを読む
2009.07.18
窓の社の特集ページで、日食関連のソフト紹介としてMitaka Plusも紹介されています。他のソフトも合わせて参考にどうぞ。 日食当日はシンラドームで日食機能搭載のMitaka Proを使ってのユニバースライブショー特別版です。各所で注意が喚起されていますが、日食観察をする際にはくれぐれも直接見ないよう気をつけて。 続きを読む
2009.07.12
新しいMitaka Plus ver.1.4.0betaのリリースと前後してしまいましたが7月8日に翔泳社から「宇宙を体験!Mitaka & Mitaka Plus 入門 」が発売されました。MitakaとMitaka Plusについて全編カラーで非常にわかりやすく解説されています。その他、Google Earth/SkyやWWTなども詳しく紹介されていて、お得(?)です。 続きを読む
2009.07.12
かなり日が迫ってきてしまいましたが、7月22日の皆既日食に向けてMitaka Plus ver.1.4.0 beta(日食対応版)をリリースいたしました。より大がかりな機能更新の途中での、暫定版的なリリースになります。太陽系シミュレーターゆずりの日食の本影・半影コーン表示や、地上での日食現象の再現をサポートしました(スナップショットはこちら)。UIブラウザ(メニューから[ツール]→[UIブラウザ]… 続きを読む
2009.07.10
遅ればせながら今月の皆既日食への対応として、Mitaka Plusに太陽系シミュレーターゆずりの日食コーンを実装中です(スナップショットはこちら)。日食の原理がわかりやすく説明できます。ずっと更新の滞っているMitaka Plusですが、開発が止まっていると言うよりむしろ機能が増えすぎていて(特にプレゼンテーション関連機能)ドキュメント等が追いついていないというのが実情です。そのため今回の機能を盛… 続きを読む
2009.06.25
リアルタイムプレゼンテーションフレームワーク Quadratura の紹介ページを公開しました。これまで各所でデモを行い、非常にご好評を頂きながらもきちんとした紹介ページが用意できていませんでした。そこで、いよいよこの夏の正式リリースを目指して、紹介ページを公開すると共にユーザーズガイドもオンライン公開いたします。機能の詳細についてじっくりとご検討いただければと思います。すでに先行導入いただいてい… 続きを読む
2009.06.25
明石市立天文科学館で行われた「全国プラネタリウム大会」での発表資料「オリハルコンテクノロジーズ Works2008-2009」を公開しました。これまでの発表資料についてはこちらにまとめてあります。今大会では初めてブース出展も行い、QuadraturaやMitaka Pro、Univiewのデモンストレーションを行いました。ドーム内でも、天窓工房/アストロアーツ様のご協力によりUniviewによるド… 続きを読む
2009.06.07
6月6日(土)、名古屋駅から歩いてすぐのルーセントタワー1Fに常設型サイエンスカフェ「ガリレオ・ガリレイ」がオープンしました。当方(高幣俊之/オリハルコンテクノロジーズ)では、このカフェ内に常設された立体シアターへのMitaka Proの導入と、オープン時のコンテンツの用意など諸々をお手伝いさせていただきました。抜群の立地に素晴らしい内装とサービスで、サイエンスカフェとしての本気度がひしひしと感じ… 続きを読む