2008.12.19
「Overlapping Spiral in 科学技術館・全天周立体シアター”シンラドーム”」の12月21日の一般上演に先駆けて、12月17日にプレス・関係者向けの上演を行いました。30分に及ぶ強烈な立体映像に、3D酔いになる方も出るのでは?と心配していましたが、結果は大好評で、存分に楽しんでいただけたようです。一般参加の申し込みはすでに満員御礼で締め切られていますが、En… 続きを読む
2008.12.11
12月21日(日)の夜に、シンラドームにて「Overlapping Spiral in 科学技術館・全天周立体シアター”シンラドーム”」 ~ VJ映像と音楽と立体ドームシアターによる、世界初の試み ~ が開催されます。Saitone のライブとともに、このイベントのためにVJ REEL が制作する全天周立体映像で視聴覚を完全に支配します。限定50名のフリーイベントですので、… 続きを読む
2008.12.10
12月8日、坂戸児童センターにて第6回デジタルプラネタリウムワークショップを開催いたしました。今回の見所は「オープンアーキテクチャプラネタリウム」、大平技研の メガスターII-B とアストロアーツの StellaDome Pro、オリハルコンテクノロジーズの Quadratura による統合システムのデモンストレーションでした。プラネタリウム解説の達人である宗像ユリックスプラネタリウムの小野田さん… 続きを読む
2008.11.26
明日の新たな立体/ドームコンテンツ作りのために、日夜いろいろと秘密兵器をため込んでいます。最近になって、シンラドームの裏に小さな試写シアターを作りました。150インチの偏光式立体投影システムで、様々な立体コンテンツを手軽に試写できるようになっています。AfterEffectsなどを使った立体映像編集が、そのまま立体で見ながらできるのがポイントです。これはとても便利。 また、多種多様な撮影機材も取り… 続きを読む
2008.11.25
11月14日に北とぴあにて「Bella Gaia プライベートライブ」を開催しました。Bella Gaiaは、NY在住のミュージシャン Kenji Williams が Uniview による雄大な地球の映像や世界各地の風景映像を背景にバイオリンを奏でる、「地球を感じる」ライブコンサートです。すでにデンバーのプラネタリウムで大きな成功をおさめ、6月の国際プラネタリウム協会のカンファレンスIPS20… 続きを読む
2008.11.12
基礎からの(立体)ドーム映像の制作方法をまとめたドキュメント「全天周映像(ドーム映像)の作り方」を公開しました。また、シンプルかつ多機能なドーム映像プレビューツール「AllSkyViewer」をリリースいたしました。これからドーム映像を作ってみよう!という方の参考になれば幸いです。より多くの方がドーム映像制作に挑戦し、ノウハウを共有していくことで、ドーム映像の可能性がさらに多様に広がっていくことを… 続きを読む
2008.11.05
10月31日に開催したシンラドームテクニカルデモは、おかげさまで満席を超えるお客様を迎え大好評でした。数多くのコンテンツをご紹介し、いろいろと意見交換をさせていただくこともできました。こちらの予想を超えての大入りで、全ての方と十分なディスカッションができなかったのが残念でしたが、ぜひとも続けて欲しい、次は自分の作った映像も投影してみたいと、励みになる言葉も多く頂いております。すぐにも次回のテクニカ… 続きを読む
2008.10.22
NY出張から無事帰国いたしました。今回のヘイデンプラネタリウムへの出張では、彼らの次回作の番組制作に協力できたこと、彼らの番組制作ワークフローについても詳しく話が聞けたことは大きな収穫でした。 また、たまたまタイミング良くNYに来ていたAnders教授(写真左)に初めて会うことができたのも僥倖でした。 続きを読む
2008.10.14
シンラドームの真髄を知り、立体ドームの可能性について語り合う、シンラドーム テクニカルデモの開催が決定いたしました。このテクニカルデモは今後定例化し、進化するシンラドームの最新コンテンツや舞台裏の紹介、参加者の持ち込み素材の試写なども行っていく予定でいます。第一回は10月31日18:30より。事前申し込み制(会場スペースの関係から、応募者多数の場合は抽選)となります。詳しくはこちらの開催要項ページ… 続きを読む